遭難しかけた日

先日の話になります。思い付きで島根の方に行ってみようと、クロスカブを走らせていたところ、道を間違えて遭難しかけたという話です。

 

快晴とはいえない雲行きの朝でした。晴れ間は見えるけど、雲が多いそんな朝でした。雨が降るとの予報は出ておらず、天気はもつでしょ!と軽い気持ちで気分転換にバイクを走らせました。

 

自分が用事以外でバイクを走らせるのは大抵交通量が少なく、人がまばらで空気が美味しい場所。要は気分が落ち着く場所が目的地なんです。

 

今回は北に進みたいなぁという漠然とした気持ちで看板見ながら進んでいました。

ルートは自分が走っててこの道好きだなと思った道があって、それが可部から加計町に抜ける加計街道という191号線の道路。

 

道路沿いに太田川が流れていて、途中に点々と存在する家、それを結ぶ橋。

子供の頃の夏休みにこういう所へ来たかったなと思わせるような雰囲気のある景色が続いてて、走ってるだけで楽しい気分にさせてくれるルートなんです。

 

その道をずっと進んでいけばいずれ日本海には出るんですが、途中の看板に表示された距離は厳しめの表示。

 

時刻は既に13時を回っていたため、物理的に1泊しない限りはキツイなという結論に至り、途中でルート変更しました。

 

加計町から五日市方面へ抜けるルートへ変更。途中湯来という場所があるんですが、そこには湯来温泉という、かつては広島の奥座敷として栄えた温泉街?があったようなので寄ってみることにしました。

 

この湯来温泉、知る人ぞ知る有名な場所のようです。

漫画スラムダンクでインターハイで広島に来た際、湘北高校が宿泊した旅館のモデルとなったみどり荘があり、ファンからは聖地として愛された場所の一つのようです。

tabetainjya.com

残念ながら今はなくなってしまったようです。

江の島へ行くと、未だに聖地巡礼としてアニメに登場した踏切で写真を撮ってる人がたくさんいるぐらいなので、スラダンが山王戦まで放映してくれていたら、今もファンから愛された旅館になっていたかもしれません。

 

 

湯来温泉に到着した時は14時を回っていました。ゆっくり温泉に浸かるという選択もあったのですが、帰りが暗くなる事と帰りの交通渋滞に巻き込まれたくないので今回はパス。

 

代わりに近辺を調べてみると、カカシの里が有名であるという事を見つけました。この湯来温泉よりもさらに山奥へ進み案山子を堪能。

 

道端に普通にあるリアルカカシにホラーを重ね合わせながら、このカカシに白仮面を被せたらサイコだなとか思ったり。

 

そこそこ堪能し引き返そうと思ったのですが、来た道戻るのも面白くないので、別ルートから国道2号線へ戻ろうとルートを眺めてみると、もみのき森林公園へ抜けて廿日市へ降りるルートを発見。

多少道は狭そうでしたが、バイクなので関係ないかなと走らせました。

 

結果道を間違えて遭難しかける事になりました。

 

続く

f:id:buntyakatya:20210711011459j:plainf:id:buntyakatya:20210711011539j:plain

ぶんちゃかの肉体改造①

ぶんちゃかです。

4月の満了から2ヶ月ちょっとで7キロ程太ってしまいました。

去年、期間工になる前の体重に戻ったわけです。

30過ぎるとお腹周りに脂肪がすぐついてきますね。

 

そんな太っちょぶんちゃかでも、20代の頃はスリムだったんです。

細マッチョってわけでもないですが、肩ががっちりしてたので、よくテニスか水泳やってたて聞かれてました。

ポロシャツが似合う男だったんです。

 

どうでも良い過去ですけどね。

 

だんだん老化していく身体。何もしないと筋肉は細くなって脂肪が付くだけの身体になってしまいます。

健康的に老けていくためには鍛える事からですね。

 

というわけで、今日から本格的に痩せて筋肉を付けるトレーニングをします。

 

現状体重が77キロ。BMI値が26。

自分の身長からの適正体重は63キロみたいですが、66キロ程度までは落とせるようにしたいと思います。

痩せるだけだと筋肉も細くなってしまうので、目指すは格闘家のようなスタイル。

 

今日のトレーニン

ブルガリアンスクワット左右10回×3 4セット

普通のスクワット 20回×3セット

腕立て伏せ 15回×3 3セット

 

まずは足腰からです

 

 

クロスカブ 納車1ヶ月で1000キロ

こんばんは。

気が付くと2021年も上半期を終えようとしています。

一日一日を大事に過ごすとは、言葉では簡単ですが現実的に結構ハードル高いですよね。

毎日は無理でも、年間を通してならばインパクトの残る出来事が2つや3つは作れると思うのです。

 

例えば旅行だったり、新しい事を始めてみるとか。

 

半年後の12月に今年どんな1年だったかなとか振り返ると思うんです。その時ぼんやりとしか思い出せないってのは、今年の1年なんだったんだろうって気持ちになったりします。

自分がそのタイプなので、人に誇れるものじゃなくても良いので何かワクワクした気持ちを過ごす時間を作るのは大事だと思うのです。

 

自分はと言いますと、上半期を振り返れば期間工を満了したとか会社を2週間で辞めたとかあるにはありますが、一番はバイクを購入した事です。

 

本来は通勤用に購入した筈のバイクですが、無職の間になんと!1000キロも走破するという離れ業を成し遂げました。

 

中型2輪の免許はかなり前に取得してたのですが、乗る機会が全然なくて8年位経っていました。

 

今回購入したのは通勤用がメインの理由ですが、それ以外にも彼方此方へと旅っぽい事がしたくなったのもあります。

 

北九州で半年間生活する間に、休日の度に出かけて新しい場所を知る楽しさというのを思い出しました。

旅って久しくしてなかったけど、旅って良いなぁと再認識させられた北九州生活でした。

 

バイクを運転してみて思ったのは、想像以上に楽しいという事です。

車の免許取り立てで車を運転し始めた頃のような無敵感、自転車に乗り、行動範囲が広がっていく楽しさを覚えた小学生のようなワクワク感。

 

運転してるとこの新鮮な気持ちが沸き起こってしまい、どこまででも行ってしまいそうな気持ちで、気が付けば200キロくらい走ってたりということも。

 

この新鮮な気持ちは何歳になっても持ち続けるべき感性な気がしました。

 

このブログを書いてたら、昔どっかで出会った言葉を思い出しました。

 

「旅はどんなに私に生々としたもの、自由なもの、まことなものを与えたであろうか。旅に出さえすると、私はいつも本当の私となった」田山花袋

今日もバイクに跨って

こんばんは。ぶんちゃかです。

 

広島生活も早いもので3ヶ月目です。

期間工を満了したのが4月。5月から広島で社会人として復帰だったのですが、僅かに2週間ほどでぷーたろうになってしまいました。

 

現在は、貯金を切り崩しながらの生活です。

 

2週間で辞めた後はすぐに次の仕事をと探していたのですが、行きつくところの仕事が結局いつでも誰でも出来るような職種にたどり着いてしまいました。

 

考えている間に、本来通勤用に使おうと思っていたバイクを納車しました。

 

時系列でいえばこんな感じ↓

 

  1. 満了前に仕事決まる
  2. 広島移住
  3. 通勤用のバイクを購入
  4. 働き始めるも2週間で辞める
  5. その後、バイクが納車される

とまあ、バイクの本来の用途が完全に断たれてしまいました。

 

とりあえず、ぶらぶらツーリングでもしてみようと思い立ちぶらぶら。

 

運転にあまり自信がないので交通量の多い道路は極力避けた結果、田舎方面にたどり着くことになりました。

 

その結果、バイクにハマってしまいました。

 

続く

 

 

 

 

ぼっちこそバイク

こんちには。

ぶんちゃかです。

 

紆余曲折を経て、現在広島生活2ヶ月目。

本来なら5月からバリバリと働いていたハズなのですが、現在はバリバリの無職生活中。聞こえが悪いので転職活動中と改めようと思います。

 

2週間程働いた会社を辞め、広島を放浪中です。

新生活で通勤用にバイクを購入したまでは良かったのですが、まさかの納車前に仕事を辞める事になるとは思ってもいませんでした。

 

バイクは本体、自賠責を現金一括で支払い済み、任意保険も1年分支払ったので、当面の維持費はガソリン代くらいで済むのが救いです。

 

お恥ずかしながら、自分これまで自転車以外の乗り物を所有した事がなく、移動は徒歩、自転車、電車、飛行機、新幹線の何れかがほとんどで、たまにレンタカーで旅行する程度でした。

 

なので、バイクは8年くらい前に自動2輪の免許を取る際と、今回納車前にレンタルバイクを1度借りただけというペーパー。

 

かなり運転に不安がある中で、勢いで購入。

 

納車日に、自宅まで運転して帰るという最初の試練がありましたが、途中エンジンを切りバイクを押して歩道を歩くという力技等を駆使し無事に帰宅。

 

納車後は交通量の少ない場所で慣らしてから徐々に遠距離や国道にチャレンジしていき普通に運転するまでになりました。

 

そして昨日、最長の230キロツーリングをしてしまいました。

そのおおよそが道に迷った挙句という事でした。地図はスマホだけなので、運転中に見る事は出来ないので、看板を頼りにウロウロウロウロしてたら気が付くと230キロのロングランになっていました。

 

半袖だったので両腕は真っ赤に日焼けしてしまいました。

 

1つ分かった事は、バイクツーリングはボッチにとって至高の過ごし方だという事です。

 

  1. 気軽にふらっと出かけられる
  2. 人と会わなくて済む
  3. 適当な場所で休憩が出来る

いろいろな煩わしさからしばし解放されるので、ストレス解消になる。

自然を肌で感じるので日差しによる暑さもあれば、山道の影からのひんやりとした空気と目的がなくても田舎道を走ってるだけで楽しい気分にさせてくれるので、お勧めしたいと思います。

 

期間工満了

こんにちは。

ぶんちゃかです。

年初に1度、記事を投稿したきり放置していました。いろいろと九州生活の事を書き綴って行きたいと思っていましたが、既に6月。

ツイッターでもお伝えした通り、4月に日産車体九州は満了しました。

 

長いようで短い半年でした。

 

初めての九州での生活。

振り返ってみると私の人生の中でもかなり居心地が良かったです。

小倉まで電車で30分程度の距離にありながらも、寮周辺の超田舎という環境のギャップが良かったのかもしれません。

 

何もないと一言でいってしまえばそれだけなんですが、寮の周りは静かで、田舎の匂いと、眼前には周防灘という白石海岸があり、心を落ち着けるには最適だったのではないかなと思います。

 

当初は初回3ヵ月で辞めるという確固たる決意をしていましたが、祝金20万円の内最後の10万円を初回更新しないと貰えないという事実が発覚し、泣く泣く更新という流れでした。

 

そんな環境下でも、自分にとってオアシスと呼べる箇所がいくつか出来た事で、九州の生活が劇的に好きになりました。

 

買い物はルミエール、食事は資さんうどん、休日は平成筑豊鉄道に乗って源じいの森♨やほうじょう温泉ふじ湯の里へ行く。平凡な日常ですが、これが自分にかなり合っていたような気がします。

 

九州だけはまた住みたいと今も思っています。

 

九州の期間工生活も早4ヶ月目に突入

2021年

期間工となって早4ヶ月経ちました。

北九州での生活も4ヶ月。

 

白石寮の最寄り駅である小波瀬西工大から僅か30分程で小倉まで行けるのに、僕が小倉へ行ったのは僅かに2回。

工場面接の日に新幹線で小倉へ行ったのと、年末休暇でGOTOトラベルを利用したくて小倉のアパホテルに泊ったのみ。

 

小倉は一通り揃っていて便利なんですが、僕にとって休日は精神を落ち着かせる日なので、人混みのある場所よりは人のいない所でのんびりするのが好きなので小倉へ行くという選択肢がありませんでした。

 

必要な物はネットでほぼ全て手に入れる事が時代で、わざわざ出掛ける用事がないのと、期間工な身分なのでお金を使う場所へわざわざ出掛けたくないというのも理由かなと。

 

結果的には平成筑豊鉄道という僕にとって憩いの場所を見つける事が出来て、休日のささやかな楽しみになっています。

 

期間工生活始まったころは、いろんな場所へ行きたいと思っていたんですが、トヨタ程稼げる会社ではないのと、休出が多すぎる理由で諦めムードです。

 

満了後に時間があれば阿蘇とか行ってみたいですね。

 

6日から仕事始めなので残りの休日を有意義に過ごしたいと思います。